本文へスキップ

We Love Meisho-Line

JR名松線全線開業90周年記念イベント  2025.12.7

JR名松線が伊勢奥津まで全線開通したのは1935年12月5日でした。あれから90年の時間が流れ、2025年で90周年。
これを記念して、次のとおり伊勢奥津駅界隈で鉄道色の濃い記念事業が津市主催で企画されました。

日 時  2025年12月7日(日)9:00〜17:00 雨天決行(荒天中止) 
場 所  JR名松線 伊勢奥津駅周辺・津市八幡地域住民センター

■津市公式プレス https://www.info.city.tsu.mie.jp/www/contents/1758762300180/simple/meisyo90.pdf

■津市美杉総合支所特設ページ https://www.info.city.tsu.mie.jp/www/contents/1758762300180/index.html

■名松線Gallery(イベント詳細・空撮写真家堀田祐治の作品など)
 https://www.misugi-story.jp/meishogallery/
 
■JR東海公式ニュースリリース
 https://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000044708.pdf

以下は、全イベントのうち、名松線を元気にする会が担当のイベントをご案内をします。
会場内ではリアル奥津ハルカも登場します。ご一緒に記念写真をどうぞ!
名松線を元気にする会ブースの位置は伊勢奥津駅を出て一番近い場所です。


記念券・グッズ販売など【場所:名松線を元気にする会ブース】
 記念券を先着777名にプレゼント!

 名松線ミニ写真集(第8集)を先着777名プレゼント!

1回100円の名松線ガチャで子供から大人まで楽しんでね!

 昔なつかしい駅弁のプラお茶容器300円

 駅名キーホルダー500円

 奥津ハルカクリアファイル500円

記念駅弁販売 新竹商店【場所:名松線を元気にする会ブース】
 創業明治28年・松阪の老舗駅弁屋。漫画「駅弁ひとり旅」を監修する世界的鉄道写真家・櫻井寛先生が撮影した給水塔の写真が掛け紙になった「元祖特撰牛肉弁当」や全国のイベントで常に完売必至の人気駅弁「モー太郎弁当」などを数量限定で販売します。 
なお、「元祖特撰牛肉弁当」は、12月1日新発売の最新作で「名松線開業90周年記念」の伊勢奥津の給水塔とキハ11が鉄道掛け紙として初の縦構図です。 また、厳冬期につき、櫻井先生監修の加熱式駅弁「松阪でアッツアツ牛めしに出会う!!」もご用意、さらに、モー太郎キーホルダー・缶バッチ・鉄Tシャツ・モー太郎トートバッグなどあら竹怖オリジナルグッズも販売いたします。
  

  

鉄道グッズ販売 サンショップ大阪【場所:八幡地域住民センター】  
昔使用されていた列車の行先板などの鉄道用品やグッズを販売します。
 

トイレール展示 亀鈴トイレールクラブ『こまち』【場所:八幡地域住民センター】
 美杉特産のあまご20匹が泳ぐ水槽を中心に、立体感のある個性的なレイアウトで子供から大人まで楽しんでいただきます。
  






copyright©2013 We Love Meisho-Line all rights reserved.